地域リハビリテーションの推進Community Rehabilitation
ホーム > 地域包括ケアの推進
地域リハビリテーションの推進
輝生会では法人の基本理念にある「ノーマライゼーションの実現」に向けて「地域リハビリテーションの推進」に取り組んでいます。地域リハビリテーションとは、地域共生社会(地域包括ケア)推進に向けてリハビリテーションの立場から活動することをいいます。
リハビリテーションを「権利・資格・名誉の回復」という本来の意味で捉えれば、病気になっても、障害をもっても、その人がその人らしく生活が出来る社会づくりにむけて地域に働きかけることもまた、リハビリテーションのひとつです。
地域社会の中のひとつの医療機関として貢献できることは何か、を考えながら、行政や他機関とも協働し、法人全体で積極的に地域活動を展開しています。
地域には、まだまだリハビリテーション専門職が活躍できる場が眠っています。地域活動は新たな活躍の場を掘り起し、リハビリテーションの可能性を広げていくことにも繋がっています。
地域リハビリテーション活動に向けた教育体制
当法人では教育研修局を設置し、人材育成に力を入れています。地域リハビリテーション活動においては、院内、法人内の業務で身に着けた専門職としての知識技術だけでなく、地域における所属機関の立ち位置を俯瞰的にとらえ、それを踏まえながら異なるバックボーンを持つ他機関と円滑にコミュニケーションを取りチームを形成していく力が求められます。
そのために、地域包括ケア・地域共生社会についての基礎知識はもちろんのこと、当法人で実施している地域リハビリテーション活動への参加を通して、地域リハビリテーション活動に精通した職員が育成できるよう教育体制の整備にも取り組んでいます。